スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年04月26日

ヘルシードーナッツ☆



2ヶ月に1回住工房プラスアルファで
会員さまにニュースレター「地球号」を
発行していますflower

会員さまは子育て世代の方が多いので
アレルギーのお子さん向けに
おやつのレシピを掲載しています~shine


今回はこれ。
卵、牛乳、小麦粉不要!の
おからを使った焼きドーナッツですheart04

初めて作ったので
ちょっと砂糖が足らず…甘さ控えめで
かなり大人の味でしたが…

「地球号」には少しお砂糖の分量をプラスして
レシピ載せますね~happy02
お楽しみに☆

  


Posted by AYA at 09:12Comments(1)お菓子

2012年04月22日

新鮮野菜





我が家は敷地が膨大に広いので
近所の方々に「畑」として敷地の一部を
お貸ししています。(家主さんが)










草の手入れで悪戦苦闘していたので
耕してもらうことで土も喜んでます★☆
何より、新鮮野菜をもらえることが幸せ♪



今日はホウレンソウです!
遅めの朝ご飯…
ホウレンソウとベーコンエッグでも作ろうかな。


今日は早朝から地域のごみ置き場の清掃作業で
早起きしたのですが、いまのいままで
ある作業をしていて…遅くなりました!




これこれ。
今年初めてトライです!緑のカーテン!
すくすく育ってね♪

  


Posted by AYA at 10:21Comments(0)日記

2012年04月20日

工房 流木人






せっかく新宮町に来たんだし…
もう1つの目的…
「工房 流木人」へ移動しました。








前前から気になってたんだよね~ココ。
流木にハマッて色々作ってるときからずっと。

最初、流木の家具とか雑貨が多いから
このネーミングかな?と思ってたけど
全然違くて。
色々調べていくうちに、作家さんたちの想いが
作品一つひとつに込められたものを陳列してある
とゆーことで…
とても楽しみにしておりました。








素朴な外観。
裏は山だったので、緑に自然に馴染んでて
それだけでいい感じ。
馴染み過ぎてて、超近くに来てるのに
迷いましたがbearing


店内には、陶器からアクセサリー・手づくり家具
アロマ雑貨・パーツ・リメイク小物など
味のあるものがたくさんでした。

店内の写真は1枚もなし。スミマセン
でも、外観からイメージできるような
あたたかい雰囲気でしたよ~
アンティークと言えばアンティークだけど
もっと手間ヒマかけて
ゆっくり、じっくり、丁寧に作られたものを
並べてある感じ。


一つひとつのクオリティーが高かったです!
やっぱ「鉄」と「古い木」のコラボは最強!

前回のIKEAから車で10分の距離だけど、
全くテイストが違ったので、
ものの1時間でIKEAにさっきまで居たことを
忘れてしまう私たちでしたhappy02


ここでは、アイアンのタオル掛けを購入。

リネンつぎはぎの日傘欲しかったなぁ~
でも、いつ使うのかって話だね~


工房 流木人

福岡県糟屋郡新宮町原上1517-5
TEL&FAX:092-962-6144
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日


  


Posted by AYA at 10:26Comments(0)雑貨

2012年04月19日

福岡新宮町の巻





平日休み万歳!
高速を飛ばして、新宮町まで行ってきましたcardash

目的はもちろん…





OPEN前からウズウズウズウズ…
会社の女性陣ではもっぱらこの話題。

水曜日が休みということもあり、
先輩スタッフ2人と3人で行ってきました~happy02

さすがに我が家を8時半に出たので
open前に無事到着。
インターの近くって本当に便利!
ジッとしてられない私の性分に持ってこい!の
我が家の立地に、改めて感激しましたthink


↑まぁこれはどうでもいいんですが…
IKEA !!!!
すごかったです!
人?
いや物が。豊富で。
価格も安いし。

北欧系のモノばかりと思いきや、
シンプルモダン、アジアン、アンティーク風
とテイストが豊富。
そして、種類も豊富でした。

ネットやカタログで予習して行きましたが
やっぱり、見てみないと違うんだな。。。
気づけば、予想外のものを購入していました。shock

とにかく広すぎて、5時間滞在でも
隅々までチェックできなかったので
次回は「このコーナーしか見ない!」と
しかと決めて、参戦したいと思います。

レストランにしろ、セルフサービスで
合理的なんですが、ついつい取り過ぎ注意。
主人と一緒に行くと、
大変なことになりそうだと思いましたbearing


とにかく楽しかったIKEA!
買い物終えたあとは大きな青い袋を、
みんなかかえて…
なんだか海外旅行の後、税関(レジ)を通って
地元に帰ってきた気分で
駐車場に迎いましたよ(笑)



この後は、懲りずに
もう1つの大きな目的の場所へ…
また明日UPしますね~!
  


Posted by AYA at 12:04Comments(0)日記

2012年04月09日

ケーキいただきました~★




今日は朝出勤したら、思いもかけず、
お客様から手づくりケーキの差し入れ!!





キャラメル味のシロップが
うっまうま~~~~~~~heart01heart01heart01

Y様ありがとうございます!
スタッフ一同、美味しくいただきました♪
  


Posted by AYA at 16:48Comments(0)プラスアルファ

2012年04月09日

小城さくら灯篭祭り





昨夜は地元小城公園の夜桜を見に行きましたcherryblossom









6日金曜日から限定3日間行われていたという
今年で3回目のお祭り。
実家からすごく近いのに、
10年ぶり?位ではないかと
久々の小城公園でのお花見。

大濠公園にも舞鶴公園にも熊本城にも
負けませんっ!!!

雪洞(ぼんぼり)と
竹灯篭(約8,000本)の優しい灯りが
夜桜とマッチして素敵でした。
  


Posted by AYA at 14:36Comments(0)日記

2012年04月05日

心のきれいなあなたとイチゴの紅茶でティータイムをしたいのです









お仕事中のホッとひと息(*´∇`*)
いつもお世話になっている人からのいただきもの。

ムレスナさんの紅茶
「心のきれいなあなたとイチゴの紅茶でティータイムをしたいのです」

キュンっとします!
  


Posted by AYA at 17:09Comments(0)日記

2012年04月02日

「The Help 心がつなぐストーリー」








「ヘルプ~心がつなぐストーリー~」観て来ました。
どんだけ公開の日を楽しみにしていたことかnotes

1960円代アメリカ南部を舞台に、
人種差別が公然と続けられる町で必死に生きる
”ヘルプ”と呼ばれていた黒人家政婦たちを描いた物語。


内容の通り、
この映画の根本はとても重いんだけど、
それを感じさせない
涙あり、笑いあり…
でも見終わった後は爽快感あり!!!

凛とするお話でしたよ(*´∇`*)

それにしてもどの時代も
「群れるオナゴ」ほど怖いものはないな…

  


Posted by AYA at 16:42Comments(0)映画