スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年10月05日

コスモス











いかん、携帯で撮影してたので
タテに撮ってしまった…


金立公園のコスモス。
ちょっと早かったかな。3分咲き位でしたconfident

周りを見渡せば、おじいちゃんやおばあちゃん。
シート持参でお弁当食べてて、すごく楽しそう♪
中には、スケッチブックにコスモス描いてる人もheart04

この日は、ゆっくりと時間が過ぎて
昼から焼肉食べたり、
久々の再会があったり…

なんか、幸せだったなぁ~

「なんか」や「でも」って
あんまり使いたくない言葉だけど

この日は「なんか」。

言葉で言い表せないから使います。
普通に過ごせて、気の合う友達とゲラゲラ笑えて
美味しいもの腹いっぱい食べれて。




幸せ~~~~~~~~~heart01
  


Posted by AYA at 15:44Comments(0)日記

2012年08月20日

行きたかった処





金子みすゞ記念館。

















心がきれいになりました。
  


Posted by AYA at 16:57Comments(0)日記

2012年08月18日

夏季休暇




























丸1日の海の表情。
ずっと見てるだけで癒されました。
  


Posted by AYA at 17:01Comments(0)日記

2012年08月02日

シュークリーム♪





もうすぐ15時~♪♪ってゆう時に
いつもお世話になっている
取引先の方からいただきましたheart04
女子スタッフ大好き!
事務所近く佐賀市神園の
パティスリー ブランシェのシュークリーム。

もういただきました~(*´∇`*)
あま~い濃厚クリームでノックアウトですぅ~
満足満足。

ありがとうございました!!!
  


Posted by AYA at 15:21Comments(0)日記

2012年07月26日

収納女子



1ヶ月程前だけど仲良しの友人が
めでたく結婚をし、引っ越したので
ちょっと遊びに…

この友人。
もともと、ものすごいキレイ好きで
女子の中の女子っ!! ってゆう程
自由人の私とは真逆の
きちんとしたお嬢さんなんですが

新しいおうちも恐るべし!!

遊びに行ったはずが
洋服の畳み方…
靴下…
食器の並べ方。
かわいく、でもきちんと見せる
収納の極意を教えていただきました。

って私も勉強中ですけど♪

お店みたいジャン!Yちゃん!!








  


Posted by AYA at 17:28Comments(2)日記

2012年07月24日

ランチいろいろ






今更ながら、薬院の街に魅力を感じてる私。

学生時代は福岡の学校だった…よね?
その頃は…カフェなんて
オシャレなお店あったかもしれんが
全く興味なかったんです。
好きなお店は天神コアでしたけど何か?

今は暇を見つけては2週間に1度のペースで薬院へ。





「テーブル&ライフ」きゃー!
サラダをグラスに装うだけで
こんなに素敵なのね~heart04
おうちで真似しようとパシャリ。
メインは薬膳カレーでしたが、もちろん味もGOOD。










「キッシュキッシュダイニング」

キッシュがちょうどいいサイズでうっまうま~happy02
店内の雰囲気も肩肘張らない感じで好きでした。


次はいずこへ行こうかな…( ̄ー+ ̄)
  


Posted by AYA at 16:58Comments(0)日記

2012年07月19日

久しく更新





気づけば3週間近く更新をしていませんでした。

七夕に熊本県奥阿蘇の方へ旅行に行ったのですが
帰ってきて2日後には
九州北部豪雨による水害・災害の地へと化し…

いつもなら記録のためにブログに日記載せてたと思うんですが
産山、一ノ宮、立野、白川。
訪れた場所のほとんどが被害に合い
とてもじゃないけど、
公の場で日記を書く気になれませんでした。

facebookはリアルタイムで更新しているので
写真を載せてしまったけど…
ちょっとしばらく休憩してます。


このたび、 大分県及び熊本県における
梅雨前線による大雨により被害に遭われた皆さま。
心よりお見舞い申しあげますとともに、
一日も早い復旧をお祈り申しあげます。
  


Posted by AYA at 12:42Comments(0)日記

2012年06月30日

白ゴーヤ



自宅にわんさかできたホワイトゴーヤ。

早速ゴーヤチャンプルーにしてみました。









中まで真っ白!
普通のゴーヤよりも水分が多くて
(白菜+大根)÷2のような柔らかさで
苦味が少なかったですー(*^-^)
  


Posted by AYA at 10:22Comments(0)日記

2012年06月29日

最近のおでかけイロイロ





雨なんて気にしてませーーんrain
傘さして、ウロウロします。


6月のおでかけ。





東区馬出
「GAUCHE&droite」

倉庫SHOPの droite (ドロア)
リペア専用の GAUCHE(ガッシュ)。
薬院のeelの姉妹店になるのですが、
私が行った日はまだOPEN前…

なのにも関わらず、eelの方にお願いして
特別に見させていただきましたー

年を増すごとに、図々しくなってない…?…
いや、気のせい気のせい。

いい感じの店内。
ジャンクな雰囲気は個人的に好き!
まさにこないだ観た映画の「君への誓い」
の雰囲気じゃないですか!!!

ここではペンダントランプを1つだけ購入しました。
また、晴れの日に!OPENしている時に行かなきゃ♪










Lamp.~お花の器展~

行きつけのお店。
今月いっぱい「お花の器展」あってますよ~
どれもこれも素敵な器(笠間焼)ばかり。

去年の「旅する器展」以来の
レアな作家さんの陶器がズラリと並んでいます!

私も真ん中のカップを自宅用に4つ購入♪
早速使っては、コーヒーのあまりの美味しさに
ウットリしています。


さーーーーーて
もうすぐ6月も終わり!夏本番の到来ですね!
太陽が眩しい季節だーーーheart04
短い夏をどう堪能しようか妄想中…






  


Posted by AYA at 14:50Comments(0)日記

2012年06月25日

ウォールステッカー



我が家の洗面台にて。
この吹き出し、ウォールステッカーです♪笑
  


Posted by AYA at 16:52Comments(0)日記

2012年06月21日

お味噌





以前、味噌作り研究会で作ったお味噌が
やっとやっと食べごろになりました~♪

うん。うん。やっぱコクが違うなheart04
めっちゃ美味しい~happy02happy02happy02

徹夜して頑張った甲斐があった!!!
(圧力鍋使えば、徹夜なんてしなくて良かったけどcoldsweats01
  


Posted by AYA at 14:48Comments(0)日記

2012年06月11日

緑のカーテン





今年は自宅で緑のカーテンにチャレンジ!
1ヶ月前に苗を植えましたが…
もう、ネットのいちばーん上まで
ツルが伸び、ゴーヤもちらほら♪

画像はホワイトゴーヤ。
通常の緑の濃いゴーヤに比べて
水分が多く苦味が少ないです(*´∇`*)

それにしても結構簡単にできるもんなのね~

真夏までどうか持ち応えてね!!!

  


Posted by AYA at 13:35Comments(0)日記

2012年06月04日

演劇「百年の秘密」





椎名林檎の「無罪モラトリアム」を
大音量で流して、ノリノリで歌いながら
高速ぶっ飛ばす三十路2人組。
向った先は北九州芸術劇場。

演劇 ナイロン100℃『百年の秘密』観てきました。
舞台演出、美術、映像が迫力あって感動!
... シリアスと笑い、
日常と非日常をうまく表現した作品でした。

俳優さんたち、演技うまっ!!
4時間にも及ぶ超大作なのに
滑舌のいいこと、いいこと…。
そりゃプロだからね~( ̄ー+ ̄)

また面白いやつあれば観に行きたいな❤





帰りに、念願の太宰府スタバに寄りました(*´∇`*)



  


Posted by AYA at 11:05Comments(0)日記

2012年05月28日

JOICE ON THE TABLE





ちょっと前になりますが、
早良区JOICE ON THE TABLE
お山カフェがリニューアルOPENということで
早速行ってきました。






この雰囲気好みです!
すぐに影響されやすい単純な私は
我が家にも「ツル植物」を絡ませたいと
今、悶々と「ツル植物」について勉強中。。。


あ。話がそれましたが、
ランチはヘルシーで美味しかった!
キッシュが具だくさんで、ふっわふわでhappy02

毎月第3週目週末だけの営業ってとこもイイネ!
  


Posted by AYA at 09:33Comments(0)日記

2012年05月24日

DIY☆





先日、我が家でちょっとしたDIYをしました。





キッチンの前にタイル貼りhappy02
タイルを貼ることがそもそも初めてで
最初は悪戦苦闘だったけど、
自分ではそこそこできた方かなと自己満足。

この自己満足にどっぷり浸かるのが
幸せなときなんだなぁ~フフフ( ̄▽ ̄)



  


Posted by AYA at 09:41Comments(0)日記

2012年05月08日

TIMER CALIFORNIA KITCHEN





1週間前の話になりますが。。
仲良しさん5人で、オサレなディナーをしてきました。

ブログやFBなどで
気になっていたんです!
でも、ずっと行けてなくてbearing

TIMER CALIFORNIA KITCHEN

今回は『特別な日』だったので
思いきってコースを注文restaurant


















野菜を中心としたカリフォルニア料理。
一つひとつが丁寧に作られてあって
知らないオサレな野菜もちらほらhappy02

店内の雰囲気も好きだったなぁ~

友人と「ウォーマーが気になってしょうがない」と
色々お店の方に聞いてしまったり・・・アハ









締めのケーキは持込みで。ケーキ部隊の手づくり品。

そう。大好きな友人が結婚したのです!

辛いことや悲しいことも
一緒に乗り越えてきた友人だからこそ、
ほんと自分の事のように嬉しい!

オンもオフも知ってる私達だから
これから一緒に長い旅に出るであろう二人のことを、
いっぱいいっぱいい~~っぱい祝福してあげたいheart01

ケンカをしたらいつでも話を聞くよ。
そして笑いに変えちゃおう。




このケーキ!
3人です!

なんと私の絵までちゃっかり。
ハンチングをナナメにかぶっている像ですと</div>happy02






  


Posted by AYA at 11:54Comments(2)日記

2012年05月07日

長いお休み

















今まで行った大観峰でいちばん眺めが良かった!
親友と過ごせたとっても大事な時間。
  


Posted by AYA at 16:45Comments(0)日記

2012年04月22日

新鮮野菜





我が家は敷地が膨大に広いので
近所の方々に「畑」として敷地の一部を
お貸ししています。(家主さんが)










草の手入れで悪戦苦闘していたので
耕してもらうことで土も喜んでます★☆
何より、新鮮野菜をもらえることが幸せ♪



今日はホウレンソウです!
遅めの朝ご飯…
ホウレンソウとベーコンエッグでも作ろうかな。


今日は早朝から地域のごみ置き場の清掃作業で
早起きしたのですが、いまのいままで
ある作業をしていて…遅くなりました!




これこれ。
今年初めてトライです!緑のカーテン!
すくすく育ってね♪

  


Posted by AYA at 10:21Comments(0)日記

2012年04月19日

福岡新宮町の巻





平日休み万歳!
高速を飛ばして、新宮町まで行ってきましたcardash

目的はもちろん…





OPEN前からウズウズウズウズ…
会社の女性陣ではもっぱらこの話題。

水曜日が休みということもあり、
先輩スタッフ2人と3人で行ってきました~happy02

さすがに我が家を8時半に出たので
open前に無事到着。
インターの近くって本当に便利!
ジッとしてられない私の性分に持ってこい!の
我が家の立地に、改めて感激しましたthink


↑まぁこれはどうでもいいんですが…
IKEA !!!!
すごかったです!
人?
いや物が。豊富で。
価格も安いし。

北欧系のモノばかりと思いきや、
シンプルモダン、アジアン、アンティーク風
とテイストが豊富。
そして、種類も豊富でした。

ネットやカタログで予習して行きましたが
やっぱり、見てみないと違うんだな。。。
気づけば、予想外のものを購入していました。shock

とにかく広すぎて、5時間滞在でも
隅々までチェックできなかったので
次回は「このコーナーしか見ない!」と
しかと決めて、参戦したいと思います。

レストランにしろ、セルフサービスで
合理的なんですが、ついつい取り過ぎ注意。
主人と一緒に行くと、
大変なことになりそうだと思いましたbearing


とにかく楽しかったIKEA!
買い物終えたあとは大きな青い袋を、
みんなかかえて…
なんだか海外旅行の後、税関(レジ)を通って
地元に帰ってきた気分で
駐車場に迎いましたよ(笑)



この後は、懲りずに
もう1つの大きな目的の場所へ…
また明日UPしますね~!
  


Posted by AYA at 12:04Comments(0)日記

2012年04月09日

小城さくら灯篭祭り





昨夜は地元小城公園の夜桜を見に行きましたcherryblossom









6日金曜日から限定3日間行われていたという
今年で3回目のお祭り。
実家からすごく近いのに、
10年ぶり?位ではないかと
久々の小城公園でのお花見。

大濠公園にも舞鶴公園にも熊本城にも
負けませんっ!!!

雪洞(ぼんぼり)と
竹灯篭(約8,000本)の優しい灯りが
夜桜とマッチして素敵でした。
  


Posted by AYA at 14:36Comments(0)日記