2012年09月27日
素朴な紅茶クッキー

そんなに乙女な方ではないですが
お菓子を作るのは好きです。
料理は苦手ですけどね(-_-;)
昨日は大好きなお友達が誕生日だったので
休みだったし…クッキー焼きました


クッキーは何度も作ったことがあるけれど
今回挑戦してみたかった(挑戦て程までないけど)
紅茶のクッキー。

いただいたLamp.のムレスナさんの紅茶。
この紅茶葉をひたすら細かく砕いて
クッキー生地に混ぜただけ。
大人な味でコーヒーによく合います

出来上がったクッキーをボリボリ食べながら
この紅茶、飲むのも美味しいけど
こんな使い方もありだね~とシミジミ

みっちゃん、お誕生日おめでとう!!!
2012年09月10日
黒ごまプリン♪
今回の「地球号」のレシピは
アレルギーっ子でも大丈夫!
卵・牛乳を使わない黒ごまプリンを掲載してます♪
記事を書く前に、一度作って
スタッフに毒味してもらうんですが…(-_-;)
ヘルシーだと、かなりの大好評でしたよ~!
黒蜜やきなこをかけると、おいしさ倍増です。
「地球号」が届いた会員さま、ぜひお試しくださいね☆
2012年04月26日
ヘルシードーナッツ☆

2ヶ月に1回住工房プラスアルファで
会員さまにニュースレター「地球号」を
発行しています

会員さまは子育て世代の方が多いので
アレルギーのお子さん向けに
おやつのレシピを掲載しています~

今回はこれ。
卵、牛乳、小麦粉不要!の
おからを使った焼きドーナッツです

初めて作ったので
ちょっと砂糖が足らず…甘さ控えめで
かなり大人の味でしたが…
「地球号」には少しお砂糖の分量をプラスして
レシピ載せますね~

お楽しみに☆
2012年02月18日
チーズケーキ★

今年のバレンタイン。
一応、手作りしたけど
こっちがメインになってしまった(汗)
ニューヨークチーズケーキ。
妹の手づくり。
すでにバレンタインに我が家に侵入され、
冷蔵庫に!!!
サプライズでびっくりしたー
最初旦那さんの浮気相手??からか?と驚きました。
私が作ったのはブラウニー。
混ぜて焼くだけ。簡単簡単っ♪♪
このチーズケーキと比べると、
あまりにも簡素だったもので…
写真に残さず

あ、でも美味しかったですよ!どっちも!
妹よありがとうー!!!
↑おまけ。
こないだの糸島のイベントに行った時に
購入した激安マグ。
3つ大人買いしちゃいました

ほんとは
ファイヤーキングがほしかったんだけどね~
お値段がね~・・・・・・・
2011年12月02日
バナナケーキ

住工房プラスアルファの会員様だけに
送っているニュースレター 「地球号」 。
地球号やチラシ、広告など…
私のお仕事となります

その地球号の最後のページに載せているコーナー
「アレルギーっ子のためのレシピコーナー」。
主に卵や牛乳などを使わないお菓子などを
ご紹介しています。
ここでご紹介するお菓子はすべて!
お客様にご紹介できるか
一度作ってから、確認して載せるようにしています。
いかにご自宅にある材料で簡単に、美味しく、
なおかつ卵や牛乳を使わず、作れるか…
毎回たくさん作るので
ボツになったレシピも数々…

昨晩、


卵と牛乳除去のバナナケーキを作りました~


レシピは超簡単!
素朴な味ですが、安心できるおやつですよ♪
詳しいレシピは地球号12月号に掲載!
もうすぐ会員さまにお送りしますよ~
お楽しみに

2009年10月11日
ニューヨークチーズケイク♪

大好きな友達のお店が3周年を迎え、
大好きな先輩が6人目!の赤ちゃんを授かられたので
久しぶりに
ニューヨークチーズケーキを作りました★
本当に
おめでとうございます(*´∇`*)
レシピなりとも役立つかわかりませんが
簡単な作り方です。
材料
(直径18cmの焼き型1個分)
★クリームチーズ 200g
★サワークリーム 200g
★生クリーム 200ml
★砂糖 100g
★卵 3個
★コーンスターチ 大さじ2
★バニラエッセンス小さじ0.5
★グラハムクラッカーorビスケット 100g
★無塩バター 40g
①はじめにオーブンを180度にあたためておく。
②ビスケットを細かく砕きます。


③砕いたビスケットにレンジであたためて液状になったバターと混ぜて型に敷きつめます。

④クリームチーズ、砂糖、サワークリーム、コーンスターチを加えてよく混ぜます。

⑤卵、バニラエッセンス、生クリームを加えてだまができないように泡だて器で混ぜます。

⑥できた生地を型の中に流し込みます。その後、あたためておいたオーブンの中にいれ、40分ほど焼きます(*´∇`*)焼き加減はお好みで★


↑めっちゃふくらんでますU\(●~▽~●)У
⑧オーブンから出したら、あら熱をとってからラップをかけて冷蔵庫で冷やしてできあがりです♪

お祝いの日は焼きたてをいただきました~~
みんなで食べるとおいしさ倍増♪おススメです。
ワイワイしてるとあっというまに時間が経ち
あらためて
友達の存在の大きさを感じました。
何があっても大切にしていきたいな~~