2011年04月11日
じてんしゃ

ずっとずっと欲しかった自転車
ルイガノ LGS-TR2。
誕生日プレゼントでいただきました。
思えば4~5年前。
無我夢中でひたすら体を鍛えていたあの頃。
ふと当時の勤め先にも自転車で出勤しようと思い
佐賀市内の某自転車屋さんで
散々試乗させてもらったのにも関わらず
買わなかったルイガノ・・・
やっと、やっとの思いです

こんなときだからこそ
なるべく車での外出を控えて
近いところへは自転車で。
今は家に帰ると「まず自転車」が日課です。
意味もなく町内をウロウロ ウロウロ。
まるで小学生。

オサレ自転車ビアンキ水色と迷いましたが
汚れが目立たないということと
ルイガノの方がサドル-ハンドル間が短いので、
楽なポジションがとれると思いこちらにしました。
ミニベロやマウンテンバイクも好きなんですが
長い目で見ると
安心感があるスタッガードフレームに
26インチホイールなので取り回しがしやすい
この街乗りモデルが一番かなと。
サドルとハンドルが皮だったり・・・
見た目はかわいいママチャリだけど、
ママチャリの倍の値段だけに性能はバツグンで
早い早い!!!
変速も7段変速搭載で、坂道もラクラクです。
カゴはなんちゃって籐カゴ(*´∇`*)
こちらも長い目で見て。
本当は取り外しのできる取っ手付きの
籐カゴ狙ってたんですが
ホンモノの籐はやはり時間が経つと
くたびれちゃうかなとこちらにしました。
自転車なんてきちんと乗るのは高校生以来かも。
今日もめちゃくちゃ早い中学生・高校生に紛れて
当ても無くフラフラ・・・
するのかな?? 笑